35度まで気温が上がる?!などと聞きまして(ギャーッ!)、そろそろ厚手の羽毛布団はしまおうと、カバーをはずして洗いました。
強風のお陰であっという間に乾いてくれたのはいいのですけど、乾いて軽くなってきたら、竿ごと落下しちゃいました(ギャーッ!)。
飛ばされないように、しっかり止めておいたのが仇になったんですね~、風を受ける面が広くて、旗みたいにはためいて竿ごと・・・^^;。
落下したところにエアコン室外機からの水が出てたもので、せっかく乾いたのにまた濡れてしまいました(ギャーッ!)。
二度手間にはなりましたけど、そのネタで舅と会話が増えて笑いが出ましたので、かえって良かったかも。
姑が亡くなって、ペースメーカーを入れてから、元々根暗だった舅がますますブラックホール化していたもので、少し笑顔が見れて良かったです♪。
会話のネタを探すのが、最近の課題なんですよね~(トホホ)。
さあ、明日の朝7時34分からが7月に突入となります!
地方によって時差はありますけど、まあ前後30分くらいのズレですから、ほぼ7時からだと思って下さい。
さてさて、どんな7月になりますか?!
強風のお陰であっという間に乾いてくれたのはいいのですけど、乾いて軽くなってきたら、竿ごと落下しちゃいました(ギャーッ!)。
飛ばされないように、しっかり止めておいたのが仇になったんですね~、風を受ける面が広くて、旗みたいにはためいて竿ごと・・・^^;。
落下したところにエアコン室外機からの水が出てたもので、せっかく乾いたのにまた濡れてしまいました(ギャーッ!)。
二度手間にはなりましたけど、そのネタで舅と会話が増えて笑いが出ましたので、かえって良かったかも。
姑が亡くなって、ペースメーカーを入れてから、元々根暗だった舅がますますブラックホール化していたもので、少し笑顔が見れて良かったです♪。
会話のネタを探すのが、最近の課題なんですよね~(トホホ)。
さあ、明日の朝7時34分からが7月に突入となります!
地方によって時差はありますけど、まあ前後30分くらいのズレですから、ほぼ7時からだと思って下さい。
さてさて、どんな7月になりますか?!
PR
この記事にコメントする