だんな様の公休日は、毎週月曜日です。
その他に、月内で7日お休みをしないといけないということで、お休み日を任意で2〜3日設定出来ることになっています。
最近は、「余震が起きそうな日」&「会社の方位が(奇門遁甲で)悪い日」をピックアップして、お休みを取るようにしてもらっています。
今日、金曜日も、「偏官」というストレス星が作用をしている日で、余震が起きそうなので休んでもらっています。
(「偏官」については、「占いコラム」の「東日本大震災が起きた日について」をご覧下さい。)
そしたら朝、10時前に確かにグラグラグラと感じました!
「いや〜、やっぱり揺れたね〜」と、だんな様。
横浜や都内は「2(3弱って感じ?)」でしたけど、茨城南部は「4」でしたから、ちょっと久々に大きめの余震でした。
ついでに本日の会社方位は「驚門(きょうもん/別名ビックリ門)」ですから、行けば驚くことが起きるという暗示です。
実際に行ってみないと、何が起きるかは分からないわけですから、検証のしようはありませんが、とにかくお休みですので、今日はだんな様と横浜でお茶でもしてこようと思っています☆
その他に、月内で7日お休みをしないといけないということで、お休み日を任意で2〜3日設定出来ることになっています。
最近は、「余震が起きそうな日」&「会社の方位が(奇門遁甲で)悪い日」をピックアップして、お休みを取るようにしてもらっています。
今日、金曜日も、「偏官」というストレス星が作用をしている日で、余震が起きそうなので休んでもらっています。
(「偏官」については、「占いコラム」の「東日本大震災が起きた日について」をご覧下さい。)
そしたら朝、10時前に確かにグラグラグラと感じました!
「いや〜、やっぱり揺れたね〜」と、だんな様。
横浜や都内は「2(3弱って感じ?)」でしたけど、茨城南部は「4」でしたから、ちょっと久々に大きめの余震でした。
ついでに本日の会社方位は「驚門(きょうもん/別名ビックリ門)」ですから、行けば驚くことが起きるという暗示です。
実際に行ってみないと、何が起きるかは分からないわけですから、検証のしようはありませんが、とにかくお休みですので、今日はだんな様と横浜でお茶でもしてこようと思っています☆
PR
この記事にコメントする