今日は、7:18から月の蔵干(ぞうかん)が「壬(みずのえ)」に変わりました。
どうりで寒気がやってくるわけです。
子年も壬もどちらも「水」の意味ですし、まして11月は「癸(みずのと)月」ですから、「年」「月の干」と「月の十二支」と3つも水がくると・・・大凶!!
ああ、それで凶悪な殺人事件が起こったりしているわけか・・・-_-;。
今年は我が家も波乱でして、ええ、源ちゃん(だんな様♪)の大運と年運が、人生の中で最大ヤバいんじゃないか?!っていう運勢なので、ほんとビクビクもんですよ^^;。
でも、全部車とバイクが悪運を持っていってくれました。
出費は多いものの、本人にケガが無いのは不幸中の幸いというものだと思います。
開いた口が塞がらないくらい壊れまくりました!
バイクはまだ入院中です。
これも「金口訣」で前もって出ていましたので、後でご紹介しま〜す。
どうりで寒気がやってくるわけです。
子年も壬もどちらも「水」の意味ですし、まして11月は「癸(みずのと)月」ですから、「年」「月の干」と「月の十二支」と3つも水がくると・・・大凶!!
ああ、それで凶悪な殺人事件が起こったりしているわけか・・・-_-;。
今年は我が家も波乱でして、ええ、源ちゃん(だんな様♪)の大運と年運が、人生の中で最大ヤバいんじゃないか?!っていう運勢なので、ほんとビクビクもんですよ^^;。
でも、全部車とバイクが悪運を持っていってくれました。
出費は多いものの、本人にケガが無いのは不幸中の幸いというものだと思います。
開いた口が塞がらないくらい壊れまくりました!
バイクはまだ入院中です。
これも「金口訣」で前もって出ていましたので、後でご紹介しま〜す。
PR
この記事にコメントする