突然ですが、やっと出ました「ガラスの仮面」43巻!
ヤフーニュースになっていたので、発売を知ったという(笑)。
う〜ん、私が中1の冬に連載がスタートしてから、一体何年経っているんだ?!
'84版ガラスの仮面アニメーションなんか、私、動画してましたよ^^;。
マヤちゃん動かしてました。
四柱推命で考えると、亜弓さんはテクニック重視の「偏印」(あるいは伝統を表す「印綬」)という星が、女優生命を支えている気がします。
マヤちゃんは絶対に「傷官」でしょう。
芸能人は「歯」じゃなくて「傷官」が命ですから。
もちろんそこに、大衆性を表す「偏財」や、芸を整える「正財」が良い働きをしていないと、芸能では食べていけません。
そして、活躍をしたい年齢(大運)で稼げる星が入らないと、せっかく「傷官」だの「偏財」を持っていても、才能の持ち腐れとなるのでした。
運命とは残酷よね〜T_T;。
私は、遺伝宮に「傷官」持ってます。
でも、財星1つも持っていないんですよね〜(今は干合して出てきたけど♪)。
これじゃ、アニメーターとしてもマンガ家としても活躍無理ですわ(とほほ)。
でもいいんだ〜、占い星の「偏印」があるから。
天職やっている気がしますV^^。
美内先生は、「傷官」と「正財」をしっかり持っている人なんでしょうね。
この2つを剋する大運に入ると、マンガ描く気が失せることもあるでしょう。
それを抜けたのかしら?
せめて、生きているうちに完結させて下さい〜(汗)!
ヤフーニュースになっていたので、発売を知ったという(笑)。
う〜ん、私が中1の冬に連載がスタートしてから、一体何年経っているんだ?!
'84版ガラスの仮面アニメーションなんか、私、動画してましたよ^^;。
マヤちゃん動かしてました。
四柱推命で考えると、亜弓さんはテクニック重視の「偏印」(あるいは伝統を表す「印綬」)という星が、女優生命を支えている気がします。
マヤちゃんは絶対に「傷官」でしょう。
芸能人は「歯」じゃなくて「傷官」が命ですから。
もちろんそこに、大衆性を表す「偏財」や、芸を整える「正財」が良い働きをしていないと、芸能では食べていけません。
そして、活躍をしたい年齢(大運)で稼げる星が入らないと、せっかく「傷官」だの「偏財」を持っていても、才能の持ち腐れとなるのでした。
運命とは残酷よね〜T_T;。
私は、遺伝宮に「傷官」持ってます。
でも、財星1つも持っていないんですよね〜(今は干合して出てきたけど♪)。
これじゃ、アニメーターとしてもマンガ家としても活躍無理ですわ(とほほ)。
でもいいんだ〜、占い星の「偏印」があるから。
天職やっている気がしますV^^。
美内先生は、「傷官」と「正財」をしっかり持っている人なんでしょうね。
この2つを剋する大運に入ると、マンガ描く気が失せることもあるでしょう。
それを抜けたのかしら?
せめて、生きているうちに完結させて下さい〜(汗)!
PR
突然ですが、昨年の同時期と比べて、1立方メートルも少ない使用量のガス料金が、¥1000も高いんです!
万越えしたガス料金って初めて見たわ(汗)。
原油代は下がってきているはずだから、今後ガスの基本料金は下がるはずだけど、ガソリン代以外で初めて影響を感じましたね^^;。
さて、そろそろ源ちゃんが撮影した写真が、レスポンスというサイトに上がってきているそうです。
「レスポンス」で検索すると、すぐに出てきます。
「東京オートサロン09 写真蔵」にアクセスして下さい。
写真を閲覧するにはメンバー登録が必要だそうですが、簡単ですので問題は無いです。
撮影したものは、トヨタ、ダイハツ、マツダ、日産、ブリジストン、スタイルワゴン、ラリアート、ニットー、ガズー、フィリップス、ジャンクションプロデュース他諸々です。
写真蔵にはコンパニオンのお姉さんの写真もありますが、源ちゃんは車担当です♪
お間違いなく。
今年のオートサロンは、やはり不況の影響もあってか、会場の一部に「休憩所」が設置されていまして、ここは出展を諦めたメーカーさんの場所だったと思われます。
気持ち、コンパニオンのお姉さんの数も少なかったような・・・?
デトロイトのモーターショーも、なんだか悲惨な状況らしいですね〜。
今年10月の東京モーターショーも、アメリカのビッグ3がまだエントリーしていないとか・・・。
こうなると「世界的な展示会の意味があるのか?」という声があがり、開催自体をを危ぶむ声が聞こえているとか・・・(ベンツやポルシェ、フェラーリが来ないと一大事ですが別にGMは来なくても・・・あわわっっっ!)。
モーターショーにも毎回プレスで入るんですけど、無くなると寂しいな〜。
オートサロンと違って、あちこちのブースでおつまみとかおかず(ビュッフェ形式)がいっぱいあるもので、それが楽しみなんですけどね(笑)。
そうそう、今回のオートサロンでは驚いたことがあります!
ジャンクションプロデュースというブースですが、例年でしたら黒のロングドレスを着たコンパニオンのお姉さんたちがいるんですよ
ところが今年は、イケメンのお兄さんたちが立っていたんです(驚)!
平成仮面ライダーか?ジャニーズか?ってスリムな男の子たちが、金髪に黒い上下の体の線が出るラフな格好で、シルバーのアクセサリーを身に付けてジャラジャラと・・・。
ビックリしました@O@;!
そんでもって、その男の子たちを、男性カメラマンが「目線もっとくれる?」などと言って撮影しているんです。
と、倒錯の世界や〜〜〜〜。
2004年から世界は「第8運」に入っていますので、それまでとは「変化」をしていきます。
1984年から2004年の20年間は「第7運」でして、それは女の子の時代でした。
おニャン子やモー娘がモテはやされた時代です。
2004年からは男の子の時代です。
ジャニーズのすごいこと!
紅白だって、白組が勝つ確率が高いでしょう?
だから占いは当るんですよ。
これから16年間は、稼ぎたかったら若い男の子を利用しましょう(笑)♪
・・・というお話でした^^。
万越えしたガス料金って初めて見たわ(汗)。
原油代は下がってきているはずだから、今後ガスの基本料金は下がるはずだけど、ガソリン代以外で初めて影響を感じましたね^^;。
さて、そろそろ源ちゃんが撮影した写真が、レスポンスというサイトに上がってきているそうです。
「レスポンス」で検索すると、すぐに出てきます。
「東京オートサロン09 写真蔵」にアクセスして下さい。
写真を閲覧するにはメンバー登録が必要だそうですが、簡単ですので問題は無いです。
撮影したものは、トヨタ、ダイハツ、マツダ、日産、ブリジストン、スタイルワゴン、ラリアート、ニットー、ガズー、フィリップス、ジャンクションプロデュース他諸々です。
写真蔵にはコンパニオンのお姉さんの写真もありますが、源ちゃんは車担当です♪
お間違いなく。
今年のオートサロンは、やはり不況の影響もあってか、会場の一部に「休憩所」が設置されていまして、ここは出展を諦めたメーカーさんの場所だったと思われます。
気持ち、コンパニオンのお姉さんの数も少なかったような・・・?
デトロイトのモーターショーも、なんだか悲惨な状況らしいですね〜。
今年10月の東京モーターショーも、アメリカのビッグ3がまだエントリーしていないとか・・・。
こうなると「世界的な展示会の意味があるのか?」という声があがり、開催自体をを危ぶむ声が聞こえているとか・・・(ベンツやポルシェ、フェラーリが来ないと一大事ですが別にGMは来なくても・・・あわわっっっ!)。
モーターショーにも毎回プレスで入るんですけど、無くなると寂しいな〜。
オートサロンと違って、あちこちのブースでおつまみとかおかず(ビュッフェ形式)がいっぱいあるもので、それが楽しみなんですけどね(笑)。
そうそう、今回のオートサロンでは驚いたことがあります!
ジャンクションプロデュースというブースですが、例年でしたら黒のロングドレスを着たコンパニオンのお姉さんたちがいるんですよ
ところが今年は、イケメンのお兄さんたちが立っていたんです(驚)!
平成仮面ライダーか?ジャニーズか?ってスリムな男の子たちが、金髪に黒い上下の体の線が出るラフな格好で、シルバーのアクセサリーを身に付けてジャラジャラと・・・。
ビックリしました@O@;!
そんでもって、その男の子たちを、男性カメラマンが「目線もっとくれる?」などと言って撮影しているんです。
と、倒錯の世界や〜〜〜〜。
2004年から世界は「第8運」に入っていますので、それまでとは「変化」をしていきます。
1984年から2004年の20年間は「第7運」でして、それは女の子の時代でした。
おニャン子やモー娘がモテはやされた時代です。
2004年からは男の子の時代です。
ジャニーズのすごいこと!
紅白だって、白組が勝つ確率が高いでしょう?
だから占いは当るんですよ。
これから16年間は、稼ぎたかったら若い男の子を利用しましょう(笑)♪
・・・というお話でした^^。
今日は、7:18から月の蔵干(ぞうかん)が「壬(みずのえ)」に変わりました。
どうりで寒気がやってくるわけです。
子年も壬もどちらも「水」の意味ですし、まして11月は「癸(みずのと)月」ですから、「年」「月の干」と「月の十二支」と3つも水がくると・・・大凶!!
ああ、それで凶悪な殺人事件が起こったりしているわけか・・・-_-;。
今年は我が家も波乱でして、ええ、源ちゃん(だんな様♪)の大運と年運が、人生の中で最大ヤバいんじゃないか?!っていう運勢なので、ほんとビクビクもんですよ^^;。
でも、全部車とバイクが悪運を持っていってくれました。
出費は多いものの、本人にケガが無いのは不幸中の幸いというものだと思います。
開いた口が塞がらないくらい壊れまくりました!
バイクはまだ入院中です。
これも「金口訣」で前もって出ていましたので、後でご紹介しま〜す。
どうりで寒気がやってくるわけです。
子年も壬もどちらも「水」の意味ですし、まして11月は「癸(みずのと)月」ですから、「年」「月の干」と「月の十二支」と3つも水がくると・・・大凶!!
ああ、それで凶悪な殺人事件が起こったりしているわけか・・・-_-;。
今年は我が家も波乱でして、ええ、源ちゃん(だんな様♪)の大運と年運が、人生の中で最大ヤバいんじゃないか?!っていう運勢なので、ほんとビクビクもんですよ^^;。
でも、全部車とバイクが悪運を持っていってくれました。
出費は多いものの、本人にケガが無いのは不幸中の幸いというものだと思います。
開いた口が塞がらないくらい壊れまくりました!
バイクはまだ入院中です。
これも「金口訣」で前もって出ていましたので、後でご紹介しま〜す。
さて、続いて「黄桃のパフェ」をお楽しみ下さい^^♪
今日2日は、19回目の結婚記念日だというのに、別に何もしない私たち(笑)。
20回目になる来年は何婚式だっけ??
別に興味無いのでどうでもいいですけど(笑)。
しかし、夕べのゲリラ的な福田劇場には、さすがに驚きました!
「傷官大運」で総理なんかやるから悪いんですよ。
おまけに、福田さんの「比肩」の裏は「傷官」だから、名誉とともにかわいそうなくらいトラブルもやってくる人なのです。
総理になった時は、蔵干に「印綬」が出ていたのでなれたけど、その吉星がもう切れてしまったので、命運尽きましたね。
麻生ローゼン閣下の命式は、まだ作っていないので分りません。
(羽田空港で、ローゼンメイデンというマンガを読んでいたらしい・・・あの萌え萌えお人形キャラたちのマンガを・・・汗)
ゆり子ちゃんと閣下の一騎討ちになりそうな気配。政治が楽しみです^^;!
宇宙の法則にのっとって、源太郎先生を巻き込んで、急に模様替えを思い立ちました(笑)!
陰陽のバランスを取れば風水は整います・・・分かってはいますが、どの術を基準に考えるかで、結果が全く違ってきてしまいます。
ですので、風水は難しいのですね。
単純に、西に黄色を置けばお金が入ってくる、というわけではないのです。
今回のターゲットは電子レンジです!
電子レンジは、かなりの電磁波を発生させますから、風水の良し悪しにはかなり影響を及ぼす存在です。
よって、台所スペースより撤去となりました。
ところが、移動してみた方が各部屋が広く見えて、かえって使い勝手が良くなったのです。
また、模様替えを機会に、いらないものの処分も出来ましたので、本当に気分がスッキリしました♪
よく風水鑑定をすると、クライアントさんは「運を良くするためには何を買って置いたらいいですか?!」と聞かれるのですけど、その逆なんです。
運を悪くしている物を「抜く」事が重要なんですね。
そんなこんなで、掃除を始めると終われなくなってしまう体質の私です!
結局日付けが変わっても、あちこち掃除といらない物の処分にふけっていました^^;。
なんか、ちょっと新しいお部屋に引越してきたみたいな錯覚があります♪
よし!次は気になっている本棚がターゲットだ!!(爆)
陰陽のバランスを取れば風水は整います・・・分かってはいますが、どの術を基準に考えるかで、結果が全く違ってきてしまいます。
ですので、風水は難しいのですね。
単純に、西に黄色を置けばお金が入ってくる、というわけではないのです。
今回のターゲットは電子レンジです!
電子レンジは、かなりの電磁波を発生させますから、風水の良し悪しにはかなり影響を及ぼす存在です。
よって、台所スペースより撤去となりました。
ところが、移動してみた方が各部屋が広く見えて、かえって使い勝手が良くなったのです。
また、模様替えを機会に、いらないものの処分も出来ましたので、本当に気分がスッキリしました♪
よく風水鑑定をすると、クライアントさんは「運を良くするためには何を買って置いたらいいですか?!」と聞かれるのですけど、その逆なんです。
運を悪くしている物を「抜く」事が重要なんですね。
そんなこんなで、掃除を始めると終われなくなってしまう体質の私です!
結局日付けが変わっても、あちこち掃除といらない物の処分にふけっていました^^;。
なんか、ちょっと新しいお部屋に引越してきたみたいな錯覚があります♪
よし!次は気になっている本棚がターゲットだ!!(爆)