今日あった面白いこと!
もうすぐ17時になろうかという、申の刻と酉の刻の変わり目の時間のことでした。
昨日の暴風雨の後ですので、ガソリンスタンドで洗車をしようといつもの洗車機にかけたところ、水をかけながら機械が後ろに行ったところでピコピコエラー音を出しながら緊急停止してしまいました。
「なんでっ?!」
と2人、キツネにつままれたような顔をしていると、スタンドのスタッフさんが飛んできて、機械のマニュアルをめくりながら操作盤をいじっています。
タイヤ停車位置に停めているのに、「前過ぎます。バックして下さい。」と機械に連呼される始末^^;。
スタッフさんたちもどうにもお手上げ状態のご様子で、結局投入した金額分は返金してもらい、車は濡れたままなので拭き取ってもらいました。
結果、タダで洗車してもらったようなものです(笑)。
私たちは、毎日「明日の日運は?」で金口訣で占っていますが、源太郎先生の方にこの笑えるトラブルがしっかり出ていました。
「鬼動」・・・出先で驚くことがあるが自分のことではない、が1つ。
もう1つは、用爻(自分)が「寅」でしたので、申の時間なら「冲」!酉の時間なら「絶」!です。
申の刻と酉の刻のちょうど変わり目のトラブルでしたが、どちらかというと酉の事象のような気もします。
まあいずれにしても、こちらはタダで洗車をしてもらえたので(希望のワックス洗車は出来ませんでしたが、ボディの雨汚れは落ちていました^^V)、全然OKなのですが、帰りがけにスタンドに目をやるとしっかり洗車コーナーには赤いパイロンが置いてありました。
あれから、機械のメンテナンスさんを呼んで修理でしょうね。
スタンドの店長さんが金口訣をやれば、自分に直接被害がある、と出たのでしょうねー(お気の毒に^^;)。
もうすぐ17時になろうかという、申の刻と酉の刻の変わり目の時間のことでした。
昨日の暴風雨の後ですので、ガソリンスタンドで洗車をしようといつもの洗車機にかけたところ、水をかけながら機械が後ろに行ったところでピコピコエラー音を出しながら緊急停止してしまいました。
「なんでっ?!」
と2人、キツネにつままれたような顔をしていると、スタンドのスタッフさんが飛んできて、機械のマニュアルをめくりながら操作盤をいじっています。
タイヤ停車位置に停めているのに、「前過ぎます。バックして下さい。」と機械に連呼される始末^^;。
スタッフさんたちもどうにもお手上げ状態のご様子で、結局投入した金額分は返金してもらい、車は濡れたままなので拭き取ってもらいました。
結果、タダで洗車してもらったようなものです(笑)。
私たちは、毎日「明日の日運は?」で金口訣で占っていますが、源太郎先生の方にこの笑えるトラブルがしっかり出ていました。
「鬼動」・・・出先で驚くことがあるが自分のことではない、が1つ。
もう1つは、用爻(自分)が「寅」でしたので、申の時間なら「冲」!酉の時間なら「絶」!です。
申の刻と酉の刻のちょうど変わり目のトラブルでしたが、どちらかというと酉の事象のような気もします。
まあいずれにしても、こちらはタダで洗車をしてもらえたので(希望のワックス洗車は出来ませんでしたが、ボディの雨汚れは落ちていました^^V)、全然OKなのですが、帰りがけにスタンドに目をやるとしっかり洗車コーナーには赤いパイロンが置いてありました。
あれから、機械のメンテナンスさんを呼んで修理でしょうね。
スタンドの店長さんが金口訣をやれば、自分に直接被害がある、と出たのでしょうねー(お気の毒に^^;)。
PR
この記事にコメントする