今日、我が家から北東の方向に向って、こんな無気味な地震雲??という雲が流れていました。
地震や土砂災害の多い夏の土用期間ですので、特に東北地方の方は引続きご注意下さいませ。
土用というと、皆様は「うなぎの日」くらいしか印象が無いでしょうけど、本当は土が腐敗している時期ですので、災害が多くなる期間なんです。
この時期は、なるべく川や海に近付かない方が、災害に遭うリスクは少なくなります。
とはいえ、ちょうど夏休みと重なるんですよね・・・-_-;。
今年は「戊(つちのえ)」の年ですので、土に関する災害が増えます。
土用期間は8/7のお昼までです。
なるべく、危ないリスクは犯さないことをお勧めします。
・・・夏休みって、前半は宿題をして家の中にいて、土用が明けた後半から自然に触れにいけばいいのですね。
でも最近の学校は宿題をあんまり出さないとか・・・うらやましい^^;。
PR
この記事にコメントする