忍者ブログ   
admin
  占術開運アドバイザー(易者)のくっきぃ先生が 日々つれづれ思ったことをつらつらと・・・
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
ソフトドリンク
今日からGWスタートの人もいらっしゃいますね。
クリニックはカレンダー通りにお休みで、木曜日は休診日ですので、久々の連休です♪
今日、明日は占い鑑定にいそしみますよん^^☆
保険証をお返し忘れたり、初診料を取り忘れたりしていますが、なんとか1ケ月経って仕事にも慣れてきました(笑)。
ウオノメを鶏眼っていうの知ってました?
タコは胼胝症(腫?)ですって。
なんで世間一般ではウオなのに鶏の眼なんでしょうね??医療用語って不思議です。

ところで世間では豚インフルエンザなるものが流行っているようですが、絶対にワクチンなんか打ってはいけませんよ。
ワクチン摂取って、「将来インフルエンザに優先的に罹れる予約券」を打っているようなもんですから。
しかもワクチンの中には、有機水銀やアルミニウムが入っていますし、バッチイ環境でしか菌は育たない?ので、得体の知れないバッチイものが入っているらしいです(汗)。
情報に惑わされてやみくもに不安にかられたり、慌ててワクチンを打ったりしないようにしましょう♪
普段から腸を良い状態にしておいて(食べ過ぎないこと)、自分の体(土壌)をきれいにしておけば、絶対に罹りませんし、罹ったとしても軽くて済みます。
インフルエンザを筆頭に、菌は外から来るんじゃなくて、自分の中の常在菌が土壌の状態が悪くなった時に暴れるのが、病気の正体です。
熱が出たからといって慌てて解熱剤を投与したりすると、肺が弱ってそれが原因で死に至る場合がありますけど、それが「豚インフルエンザで死亡」とカウントされてしまうWHOのマジックもあるんですよん。
恐いですね〜。

さて、写真は4/1に宿泊した「箱根ハイランドホテル」のお夕飯の時のドリンクです。
写真の他に、ここには自家製のジンジャーエールがありまして、自家製の甘辛い生姜煮に、金時山の伏流水をつかって、そこに炭酸を入れたという、まっこと美味なドリンクが存在しておりました♪
リピートしたい味でしたね^^。
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/17 くっきぃ]
[02/16 新太郎]
[04/18 くっきぃ]
[04/16 お初です]
[04/16 ひでりゅう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くっきぃ
性別:
女性
職業:
占術開運アドバイザー
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 占師だって悩んでる(笑 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++