ブログッていうものは、なかなか毎日は書けないものですね^^;。
毎日更新している人って偉いな〜。
義務になってもいけないし、楽しんで続けていければいいな〜と思ってますので、これからも時々覗いてやって下さい☆
お蔭様で、姑は28日、来週の水曜日に退院してくることになりました。
11/11にICUに入ってから、長かった〜〜〜ToT;。
「長引く」と卦には出ていたけど、さすがに長かった〜〜〜。
でも、年を越さなくて良かったですよ。
ふ〜。
退院してきても、体内の酸素濃度が低いので、日中も酸素ボンベのお世話ならないといけないそうですが・・・ふふふ・・・ここからがホメオパシーの真価の見せ処でしょう(ニヤリ☆)
結局、酸素濃度が低いままだと、また肺や心臓に水を溜めてしまうからだそうで、原因は血圧だそうです。
高血圧は、体内の水分代謝の異常から起こるわけで、もっとさかのぼれば更年期の過ごし方がとっても重要だということなんですね。
そろそろ更年期に突入したであろう私にとって、姑は将来の健康を保つためのメッセンジャーみたいもんですよ^^;。
きちんと生命組織塩(テッシュソルト)を取って、水分代謝をコントロールしていこうと思います!!
毎日更新している人って偉いな〜。
義務になってもいけないし、楽しんで続けていければいいな〜と思ってますので、これからも時々覗いてやって下さい☆
お蔭様で、姑は28日、来週の水曜日に退院してくることになりました。
11/11にICUに入ってから、長かった〜〜〜ToT;。
「長引く」と卦には出ていたけど、さすがに長かった〜〜〜。
でも、年を越さなくて良かったですよ。
ふ〜。
退院してきても、体内の酸素濃度が低いので、日中も酸素ボンベのお世話ならないといけないそうですが・・・ふふふ・・・ここからがホメオパシーの真価の見せ処でしょう(ニヤリ☆)
結局、酸素濃度が低いままだと、また肺や心臓に水を溜めてしまうからだそうで、原因は血圧だそうです。
高血圧は、体内の水分代謝の異常から起こるわけで、もっとさかのぼれば更年期の過ごし方がとっても重要だということなんですね。
そろそろ更年期に突入したであろう私にとって、姑は将来の健康を保つためのメッセンジャーみたいもんですよ^^;。
きちんと生命組織塩(テッシュソルト)を取って、水分代謝をコントロールしていこうと思います!!
PR
この記事にコメントする