忍者ブログ   
admin
  占術開運アドバイザー(易者)のくっきぃ先生が 日々つれづれ思ったことをつらつらと・・・
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
先日、関西よりいらして下さったお客様から、嬉しいご報告をいただきました♪
上京をなさる前から腰に違和感があり、対面鑑定時も痛かったそうなのですが、源太郎先生の手による「ポマンダーワーク(オーラの浄化)」で、お帰りになる頃にはすっかり痛みが取れていたというご報告です^^。
鑑定の最中、オーラソーマのチャクラセットを置いておいたのも効果があったのでしょう。
私自身も、喉が痛くなることもなく、耳も繋がることもなく、楽にお話をすることが出来ました。
チャクラセットの前で、20分程度瞑想をするとチャクラ(体)のバランスが取れるのですが、たっぷり60分鑑定をするとそれなりに恩恵を受けるみたいですね。
☆ボトルたちは、小さな体で人を癒すお仕事をしてくれています☆
これからも可愛がってあげなくては^^♪

次はホメオパシーネタです。
義父が歯磨きの最中に、治療したばかりの歯茎をハブラシで思いっきり強打!!
化膿と痛みにパイロジェンとマグフォスをあげたところ、家族の前でも昼寝をしている姿を見せたくない古武士のような人が、その場で爆睡!!
そう、レメディがヒットすると、ひたすら眠くなるのです。
パイロジェンは、牛肉の汁が腐ったレメディ(うひゃーっ!でも血が濁っている人にはうってつけ)。
マグフォスは、マグネシウムとリンのレメディです。
昨日から老人会のバス旅行に行っていますが、歯が痛いと食事がストレスになりますからね、レメディがヒットして良かったです。

パイロジェンもマグフォスも、ホメオパシー治療の現場ではよく登場するレメディですが、私のようにしつこい慢性病にはもっと怪しいレメディがヒットするようです^^;。
最近は、ベルリンウォール取ってます。
崩壊したベルリンの壁から作ったレメディです(あやしい〜〜〜っっっ)!
「ここから先へは行ってはいけないと、心の中に壁を作って先に進めない人に。」
「人生の壁を乗り越えたい時に。」
「抑圧の歴史が長く、あまりにも深い悲嘆のために通常のレメディが届かない人に。」
「戦いの精神から視力を悪くした人に(見たくないものがあるから視力は悪くなるのだT_T; 暗いとこや寝転がってマンガを読んで目が悪くなるというのは俗説なのだ!)。」
「胎位異常で頭を押されすぎたバーストラウマにも。」なんていう場合もあるらしい。
最後のものは知らないけど、一緒に取り続けているプルトニウムとも相性が良いのか、ベルリンウォールを取り始めてから、確かに心と体がとっても軽やかになっています。ここんとこ体調いいです♪
マジで見え方もエッジがはっきり見えるようになってきました。
そんなに抑圧されていたのかしら、私(苦笑)。
ベルリンウォールの次は、ストーンヘンジを取って効果を補完する予定です。
ストーンヘンジ・・・そうです、イギリスの古代遺跡のレメディです(怪しすぎる)。

モルダバイトで大ヒットした源ちゃんは、プレアデス星団のレメディに挑戦しています!
モルダバイトはプレアデス星団からきた隕石なんですって。
ホメオパシー、もう本当に怪しい世界です(笑)。
もっとも、これで源ちゃんの抑圧が取れて、お客様のオーラを整えるポマンダーワークの効果が倍増すれば、それにこしたことはありません^^♪

PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
        
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/17 くっきぃ]
[02/16 新太郎]
[04/18 くっきぃ]
[04/16 お初です]
[04/16 ひでりゅう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くっきぃ
性別:
女性
職業:
占術開運アドバイザー
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 占師だって悩んでる(笑 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++