Sarasvatiさんへ
初めまして。
こんな辺境惑星のようなブログにようこそ☆
本日、やっとコメントに気が付くという体たらくで申しわけありません(汗)。
何故か、コメントにコメントしようとするとダメなので、新規で失礼します。
六爻断易だったら、当る券の番号とかロトの購入のタイミングが分るのでしょうね、というコメントでした。ありがとうございます。
確かにそうなんですけど、当る券の番号の計算は「金口訣」も利用して、変換して変換してで、1つの位に約2時間かかります。
ナンバーズ4だったら全部計算するのに8時間かかります。
そんな事に時間を費やすくらいなら、真面目に働いた方がよっぽどお金になると思いますのでやっていません。
「購入のタイミング」も、「財運高し!」という卦を出した記憶がありません(笑)。
断易でロト6を計算して、2回高額当選をした易者さんがいらしたそうですが、突然死をしたそうです。
きっと、ものすごい理論を思いついちゃったんでしょうねー。
易は物理なんです。
私も、物理学に長けた頭が欲しかったです^_^;。
易者として、いつかは当てたいロトやナンバーズですが、突然死にたくはないので、当ってもどこかに寄付でもした方が良さそうですね。
「運」はまんべんなく、上手に遣いましょう♪
初めまして。
こんな辺境惑星のようなブログにようこそ☆
本日、やっとコメントに気が付くという体たらくで申しわけありません(汗)。
何故か、コメントにコメントしようとするとダメなので、新規で失礼します。
六爻断易だったら、当る券の番号とかロトの購入のタイミングが分るのでしょうね、というコメントでした。ありがとうございます。
確かにそうなんですけど、当る券の番号の計算は「金口訣」も利用して、変換して変換してで、1つの位に約2時間かかります。
ナンバーズ4だったら全部計算するのに8時間かかります。
そんな事に時間を費やすくらいなら、真面目に働いた方がよっぽどお金になると思いますのでやっていません。
「購入のタイミング」も、「財運高し!」という卦を出した記憶がありません(笑)。
断易でロト6を計算して、2回高額当選をした易者さんがいらしたそうですが、突然死をしたそうです。
きっと、ものすごい理論を思いついちゃったんでしょうねー。
易は物理なんです。
私も、物理学に長けた頭が欲しかったです^_^;。
易者として、いつかは当てたいロトやナンバーズですが、突然死にたくはないので、当ってもどこかに寄付でもした方が良さそうですね。
「運」はまんべんなく、上手に遣いましょう♪
PR
この記事にコメントする
当たるのですね
きちんとしたメカニズムが読み込めて、かつ、それが利用する人のモラルや価値観にそれほど破綻をきたさないようなものであれば、大いに活用できるようですね。
ギャンブルで大金を一生分の生活費とそれ以上を儲けら働きたくない人と、どうしても目指すことがありお金が必要な人、今あるやりかただでは収入の強化を見込めない人で、どうしてもなんとしても臨時でも収入がひつようなひとで収入に結びつかなくても目指す仕事で働きたいという人とでは、いろいろ相違がでてくるでしょうね。
10年以上の鎖状喫煙者が、ある日を境にバッタリ、周りの状態にも無関係に絶煙か断煙できるくらいの人ならギャンブルにのめりこまないでしょうから、そういう人なら、高額宝くじが当たっても、突然死もしないで、冷静に寄付先などを研究しだすのではないでしょうか。
「当る券の番号の計算は「金口訣」も利用して、変換して変換してで、1つの位に約2時間かかります。
ナンバーズ4だったら全部計算するのに8時間かかります」これは、たぶんお知りになっていることを根拠に推論されているのでしょうが、その推論から仮説として導き出されることの精度で得られる当選金額が、くっきぃさんの2時間あるいは8時間の収入よりも低いということですね。
易が物理だとすると、出てきる表現は、人によって解釈が変わってはならないので、ある時間のある場所ででた単一の卦は、どの断易の人が解釈しようと同じ答えが帰ってくるはずです。でも、そうなんですか?
それと、運はentropyのようにclosedなシステムのなかのものですか。
ギャンブルで大金を一生分の生活費とそれ以上を儲けら働きたくない人と、どうしても目指すことがありお金が必要な人、今あるやりかただでは収入の強化を見込めない人で、どうしてもなんとしても臨時でも収入がひつようなひとで収入に結びつかなくても目指す仕事で働きたいという人とでは、いろいろ相違がでてくるでしょうね。
10年以上の鎖状喫煙者が、ある日を境にバッタリ、周りの状態にも無関係に絶煙か断煙できるくらいの人ならギャンブルにのめりこまないでしょうから、そういう人なら、高額宝くじが当たっても、突然死もしないで、冷静に寄付先などを研究しだすのではないでしょうか。
「当る券の番号の計算は「金口訣」も利用して、変換して変換してで、1つの位に約2時間かかります。
ナンバーズ4だったら全部計算するのに8時間かかります」これは、たぶんお知りになっていることを根拠に推論されているのでしょうが、その推論から仮説として導き出されることの精度で得られる当選金額が、くっきぃさんの2時間あるいは8時間の収入よりも低いということですね。
易が物理だとすると、出てきる表現は、人によって解釈が変わってはならないので、ある時間のある場所ででた単一の卦は、どの断易の人が解釈しようと同じ答えが帰ってくるはずです。でも、そうなんですか?
それと、運はentropyのようにclosedなシステムのなかのものですか。
当たるも八卦当たらぬも?
(突然ですが、主人のPCからでしたら、コメンとにコメントを入れても文字化けしないことに気が付きました!)
難しいことは研究者タイプの易者さんにお任せをします^^;。
ただ、同じ答えを出すにしても、鶴亀算と方程式があるように、同じ数字を導き出すのにも様々な方法があるのは確かだと思います。
私は、師事している先生から教わったことを、実践することくらいの頭しかありませんけど、せっかく得た易の知識をクライアントさんに還元していけたらいいな、と思います。
同じように時間をかけるにしても、当たり数字を計算するよりも、クライアントさんにアドバイスをする方が今のところ好きなもので、あまり宝くじの事は考えていないんです。
難しいことは研究者タイプの易者さんにお任せをします^^;。
ただ、同じ答えを出すにしても、鶴亀算と方程式があるように、同じ数字を導き出すのにも様々な方法があるのは確かだと思います。
私は、師事している先生から教わったことを、実践することくらいの頭しかありませんけど、せっかく得た易の知識をクライアントさんに還元していけたらいいな、と思います。
同じように時間をかけるにしても、当たり数字を計算するよりも、クライアントさんにアドバイスをする方が今のところ好きなもので、あまり宝くじの事は考えていないんです。