4/1〜2の日程で箱根に行ってきました☆
「4月になったら箱根に行くんだ〜!」と、義母の鶴の一声で昨年から計画されていた旅行です(笑)。
源ちゃんと私の授業の無い週の、クリニックが休みの日しか行けません。
限られた条件の中で、さらに「奇門遁甲」で日程を絞っていきます!
無い!という時もあるのですが、今回は4/1の「南西」が「開門」でして、吉門の旅行は予約から何からすんなりと事が運びます。
4/1はあいにくの雨天でしたが、行くだけなので問題無し!
その代わり、翌日の富士山の勇姿といったら、それは素晴らしいものでした♪
抜けるような青空に、白:黒が3:7のあでやかなお姿を、上から下まで包み隠さず見せてくれた富士山!
桜もちょっと早かったですが、芦ノ湖スカイラインから見るあの圧倒的な富士山の迫力は、さすが「開門パワー!!」といった感じでしたね。
「開門パワー」かどうかは分りませんが、泊まったホテルで珍事がありました^^;。
そこは珍しく、お部屋の冷蔵庫に「瓶」のビールが入ってまして、「寝る前に飲もう!」ということになったのですが、3銘柄から1本を選ぶことに。
日本を代表するビール会社3社の中から、サッポロ黒ラベルを選んだのですけど、「あれ?中味が半分になってる?!」・・・2人して「え〜〜〜〜〜っ?!」ですよ(汗)。
「これはフロントに連絡しないと!」ということで、早速内線でお電話。
すぐにフロントのお兄さんが、3銘柄全部持ってお部屋を訪問して下さいました。
「このキャップ少し歪んでいるので、半分飲んで冷蔵庫に戻して、チェックアウトの時に申告しないで帰っちゃったんじゃないかと思うんですけど。」
「ももも、申しわけございません!お部屋係りの確認ミスです!お詫びに、ビールは無料ということにさせていただきます!!」
いや〜、かえって申しわけないっていうか、他の銘柄を選んでいたらこちらも気がつかなかったわけで、わざわざサッポロを選ぶあたりに「開門パワー」を感じるわけです(笑)。奇門遁甲バンザイ☆
結局¥650タダです^^;。
フロントのお兄さんが新しく持ってきて下さった、おニューのビールを美味しくいただいて、心地よい眠りにつくことが出来ました(カミナリ鳴ったけど、あられ降ったけど^^;)。
起きてみると快晴!本当に絶景でした♪
さて、これには後日談がありまして、今日4日にお花見ついでに散歩をしていたところ、目の前に¥1000札がヒラヒラ〜と舞い落ちてきたのでございます!きっと、お花見をしている誰かのお財布から、逃げ出してきたのでしょう。
それを拾った源ちゃんは早速交番に届け、「多分名乗り出る人はいないと思いますから、3ケ月後にあなたのものになりますよ♪」と、かわいい婦警さんにニッコリされて、御満悦な日となりました、とさ☆
「4月になったら箱根に行くんだ〜!」と、義母の鶴の一声で昨年から計画されていた旅行です(笑)。
源ちゃんと私の授業の無い週の、クリニックが休みの日しか行けません。
限られた条件の中で、さらに「奇門遁甲」で日程を絞っていきます!
無い!という時もあるのですが、今回は4/1の「南西」が「開門」でして、吉門の旅行は予約から何からすんなりと事が運びます。
4/1はあいにくの雨天でしたが、行くだけなので問題無し!
その代わり、翌日の富士山の勇姿といったら、それは素晴らしいものでした♪
抜けるような青空に、白:黒が3:7のあでやかなお姿を、上から下まで包み隠さず見せてくれた富士山!
桜もちょっと早かったですが、芦ノ湖スカイラインから見るあの圧倒的な富士山の迫力は、さすが「開門パワー!!」といった感じでしたね。
「開門パワー」かどうかは分りませんが、泊まったホテルで珍事がありました^^;。
そこは珍しく、お部屋の冷蔵庫に「瓶」のビールが入ってまして、「寝る前に飲もう!」ということになったのですが、3銘柄から1本を選ぶことに。
日本を代表するビール会社3社の中から、サッポロ黒ラベルを選んだのですけど、「あれ?中味が半分になってる?!」・・・2人して「え〜〜〜〜〜っ?!」ですよ(汗)。
「これはフロントに連絡しないと!」ということで、早速内線でお電話。
すぐにフロントのお兄さんが、3銘柄全部持ってお部屋を訪問して下さいました。
「このキャップ少し歪んでいるので、半分飲んで冷蔵庫に戻して、チェックアウトの時に申告しないで帰っちゃったんじゃないかと思うんですけど。」
「ももも、申しわけございません!お部屋係りの確認ミスです!お詫びに、ビールは無料ということにさせていただきます!!」
いや〜、かえって申しわけないっていうか、他の銘柄を選んでいたらこちらも気がつかなかったわけで、わざわざサッポロを選ぶあたりに「開門パワー」を感じるわけです(笑)。奇門遁甲バンザイ☆
結局¥650タダです^^;。
フロントのお兄さんが新しく持ってきて下さった、おニューのビールを美味しくいただいて、心地よい眠りにつくことが出来ました(カミナリ鳴ったけど、あられ降ったけど^^;)。
起きてみると快晴!本当に絶景でした♪
さて、これには後日談がありまして、今日4日にお花見ついでに散歩をしていたところ、目の前に¥1000札がヒラヒラ〜と舞い落ちてきたのでございます!きっと、お花見をしている誰かのお財布から、逃げ出してきたのでしょう。
それを拾った源ちゃんは早速交番に届け、「多分名乗り出る人はいないと思いますから、3ケ月後にあなたのものになりますよ♪」と、かわいい婦警さんにニッコリされて、御満悦な日となりました、とさ☆
PR
この記事にコメントする