忍者ブログ   
admin
  占術開運アドバイザー(易者)のくっきぃ先生が 日々つれづれ思ったことをつらつらと・・・
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
皆既日食、バイトから帰宅してから、源ちゃんが録画しておいてくれた映像を観ました!
すごーい!感動!!
晴れた硫黄島からの中継をしたNHKの映像が1番きれいでしたね。
コロナの中にプロミネンスがボワッと、肉眼で見えるなんて、SFアニメで育った世代には胸キュンです♪
そうか、古代くんのセリフの「波動砲でコロナを撃ちます!」は、「波動砲でプロミネンスを撃ちます!」が正しいんですね(笑)。

お陰で、11時を回るまで患者さんが1人もいらっしゃいませんT_T;。
11時を過ぎたらボチボチいらっしゃいましたが、きっと皆さん、TVで中継を観てからいらしたんですね。
次回の皆既日食は、26年後の9/2、水戸で観れるそうな。
おっ!水戸と言えば私のふる里じゃああ〜りませんか!
次回は絶対肉眼で観よう〜っと☆
PR
   
   
            
この記事にコメントする
   
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  
          
 
無題
コメント欄問題解決したんですね!
これで心置きなくコメントできます〜。

世田谷では厚い雲に覆われて全然見えない〜って状態だったんですけど、
ちょうど最大日食のころ雲が薄くなってみることが出来ました♪
しかも雲がいい塩梅にフィルターになり、肉眼で眩しくなくまるで真昼の月を見てるかのようでした。

その日の朝方、夢でも日食を見ていたので(いつもよりすごく鮮やかな色と質感の印象的な夢でした)現実でも見れて嬉しかったです!

2012年の金環食も関東地方で十分見ることが出来るそうですよ。
楽しみですね。
ミルク 2009/07/25(Sat)02:38:36 コメントの編集
     
              
 
昔の疑問
まだ日本語がほとんど使えも理解もできないときのことです。
朝食、昼食、夕食、給食と習って、
日食、月食って、いつ食べるのか聞いたことがあります。 いつまでも覚えている変な外人です。
Sarasvati 2009/07/30(Thu)22:59:41 コメントの編集
     
              
 
若田さんも帰ってきますしねー
★ミルクさん
こんにちは!
宇宙天体ものは、考えただけでもワクワクしますよね。
若田さんもやっと帰ってこれるようですし、宇宙ネタ天体ネタは尽きません。
皆既日食の時は、冬の星座も見えたんですってね。色々感動です☆
くっきぃ 2009/07/31(Fri)21:24:19 コメントの編集
     
              
 
間食という変な日本語も
★Sarasvatiさん
日本語でご苦労なさったんですね。
日本は鎖国の時代が長かったですから、日本人以外には、何故そういう単語に落ち着いたのか、経緯がよく分からない言葉も多いと思います。
日本人ですら間違えるんですから、全然問題無いです!
医療用語にも「食間」という単語があるんですけど、子供の頃の私は食事の最中に飲む薬だと思ってました。
じゃなくて、食事と食事の間に飲む(食後1時間半)お薬なんだそうです。
「座薬」という、お尻に入れるお薬もありますが、正座をして飲んだという人もいるらしいです(^▽^;)。
くっきぃ 2009/07/31(Fri)21:32:41 コメントの編集
     
              
 
タイトル間違えた
上のコメントのタイトルが「間食」になってる(笑)。
「食間」だって^^;。
くっきぃ 2009/07/31(Fri)21:40:46 コメントの編集
     
            
         
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/17 くっきぃ]
[02/16 新太郎]
[04/18 くっきぃ]
[04/16 お初です]
[04/16 ひでりゅう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くっきぃ
性別:
女性
職業:
占術開運アドバイザー
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 占師だって悩んでる(笑 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++