突然ですが、マイカーの前輪の溝がありません(爆)!
いえ、3月の点検の時に言われていたのですが、他に遣うことがあって、「まだ大丈夫!」と、だましながら走っていたんです^o^;。
後輪はあるんです!
バリバリ・・・!まではいきませんが、あと1年くらいは持つんです。
でも、前輪との差がありすぎて、徐々に走行に支障が出てきました。
しかしながら、今回は金銭的に厳しいので(ホメオパシーの授業費でヒラヒラと飛んでいきました:T_T;)、前輪だけ安いタイヤに替えようかと、2人で相談していたところだったんです。
安い前輪が無くなる1年後くらいに、4輪とも合わせて替えようかと・・・。
あちこちのカー用品量販店で、今タイヤフェアなんぞをやっているではないですか。
それを利用して安く・・・と考えていたら、「4輪全部交換で20パーセントオフなんですよ〜」と、無情なお答えが^^;。
前輪だけの交換だと、5パーセントオフにしかならないそうなんです。
そ、それはそうですよね(汗)。
それでは、韓国製の比較的国産に比べればお安いタイヤはいかがですか?と聞いてみると、「うちでは扱っていないんですけど、どうなんでしょうね〜?性能的に??」と、お困りの様子です。
重苦しい空気をなんとかしようと、
「韓国製のタイヤを履いてみたら、コリヤァ〜なーんて!!」
と、ついオヤジギャクを飛ばしてしまうと、お店の人が固まってしまいました(爆)!
「・・・そのギャグ、もらっていいですか?」
「え?ええ!どうぞどうぞっっっ!」
お店の人にバカ受けしてしまいました☆☆☆
(・・・いえ、今回のブログはこれを書きたかっただけなんです:汗)
結局、国産銘柄でがんばって4本替えよう!という方向に落着きそうです。
誤解の無いように補足しておきますが、外国のメーカーさんでも、レースで勝っていたり、とっても性能の良いタイヤを作っているところがあるそうですよ♪
昨年、原油の値段が上がってしまったので、ゴム製品はどうしても値段が上がっているそうです。
数カ所で見積ってもらって、良いものをお安く入手したいものですねー。
いえ、3月の点検の時に言われていたのですが、他に遣うことがあって、「まだ大丈夫!」と、だましながら走っていたんです^o^;。
後輪はあるんです!
バリバリ・・・!まではいきませんが、あと1年くらいは持つんです。
でも、前輪との差がありすぎて、徐々に走行に支障が出てきました。
しかしながら、今回は金銭的に厳しいので(ホメオパシーの授業費でヒラヒラと飛んでいきました:T_T;)、前輪だけ安いタイヤに替えようかと、2人で相談していたところだったんです。
安い前輪が無くなる1年後くらいに、4輪とも合わせて替えようかと・・・。
あちこちのカー用品量販店で、今タイヤフェアなんぞをやっているではないですか。
それを利用して安く・・・と考えていたら、「4輪全部交換で20パーセントオフなんですよ〜」と、無情なお答えが^^;。
前輪だけの交換だと、5パーセントオフにしかならないそうなんです。
そ、それはそうですよね(汗)。
それでは、韓国製の比較的国産に比べればお安いタイヤはいかがですか?と聞いてみると、「うちでは扱っていないんですけど、どうなんでしょうね〜?性能的に??」と、お困りの様子です。
重苦しい空気をなんとかしようと、
「韓国製のタイヤを履いてみたら、コリヤァ〜なーんて!!」
と、ついオヤジギャクを飛ばしてしまうと、お店の人が固まってしまいました(爆)!
「・・・そのギャグ、もらっていいですか?」
「え?ええ!どうぞどうぞっっっ!」
お店の人にバカ受けしてしまいました☆☆☆
(・・・いえ、今回のブログはこれを書きたかっただけなんです:汗)
結局、国産銘柄でがんばって4本替えよう!という方向に落着きそうです。
誤解の無いように補足しておきますが、外国のメーカーさんでも、レースで勝っていたり、とっても性能の良いタイヤを作っているところがあるそうですよ♪
昨年、原油の値段が上がってしまったので、ゴム製品はどうしても値段が上がっているそうです。
数カ所で見積ってもらって、良いものをお安く入手したいものですねー。
PR
この記事にコメントする